水草をよちよち育てる
2018.05.23 Wed
こんにちは
NatureGarden店主の神田です
さて、今日も水草を少々

アポノゲトン ウルバケウス
1年以上維持しています。
二酸化炭素を入れると大きくなりすぎるので、魚の販売水槽に植えてあります。ちなみに魚の販売水槽は2本のみです。
値段は決めてませんが2000円前後でしょうか。

30㎝水槽
肥料(カミハタスティック)入れすぎて壊滅していました。その後結構な頻度で換水して、ちょっと良くなってきたところです。

そのタイミングでトリミング
実際に切ったのは1週間ほど前です。
最近は週一1/3換水固定で、そのときにフローラプライドを2滴。他の水槽も同じ割合です。入れない週もあります。そのくらいのよちよち管理です。
園芸歴35年にして、低肥料でよちよち育てることに目覚めました。どんな植物でも。野菜以外。

今日全て切ってしまいましたが、ニードルリーフルドウィジアが今までで一番綺麗に育っていました。
ちなみにこの写真は、模範的な水草を愛でる形です。
水面付近まで育った水草に指を添えて軽く引き上げます。水面からほんの少し引き上げた所が最も美しく魅力的なのです。
【ツイッター】
@kandakumaso(メインアカウント)
Tweets by kandakumaso
※スクロールできます
【ツイッター】
@kandahayato(サブアカウント・商品宣伝部)
Tweets by kandahayato
※スクロールできます
【通信販売のご案内】
通信販売の流れはコチラ
【営業スケジュール】
営業通信欄はコチラ ※ご来店前に必ずご覧ください
【各種情報発信メディア】

※ブログとツイッターがメインです(ブログとツイッターを両方ご覧いただくのがベストです)
Blog・・・入荷リスト、栽培日記、商品紹介、営業案内(臨時休業・営業時間変更告知)等
Twitter・・・個別入荷品目紹介、商品紹介、日常呟き、営業案内(臨時休業・営業時間変更告知)、通販やりとり等
Instagram・・・個別入荷品目紹介、商品紹介などギャラリーとしての利用
Youtube・・・植物や日常の雑談や文章にしづらいことを語ったりしてます
Facebook・・・ブログ記事のリンクのみ
【なんでも相談会】
「なんでも相談会」とは?
NatureGarden店主の神田です
さて、今日も水草を少々
アポノゲトン ウルバケウス
1年以上維持しています。
二酸化炭素を入れると大きくなりすぎるので、魚の販売水槽に植えてあります。ちなみに魚の販売水槽は2本のみです。
値段は決めてませんが2000円前後でしょうか。
30㎝水槽
肥料(カミハタスティック)入れすぎて壊滅していました。その後結構な頻度で換水して、ちょっと良くなってきたところです。
そのタイミングでトリミング
実際に切ったのは1週間ほど前です。
最近は週一1/3換水固定で、そのときにフローラプライドを2滴。他の水槽も同じ割合です。入れない週もあります。そのくらいのよちよち管理です。
園芸歴35年にして、低肥料でよちよち育てることに目覚めました。どんな植物でも。野菜以外。
今日全て切ってしまいましたが、ニードルリーフルドウィジアが今までで一番綺麗に育っていました。
ちなみにこの写真は、模範的な水草を愛でる形です。
水面付近まで育った水草に指を添えて軽く引き上げます。水面からほんの少し引き上げた所が最も美しく魅力的なのです。
【ツイッター】
@kandakumaso(メインアカウント)
Tweets by kandakumaso
※スクロールできます
【ツイッター】
@kandahayato(サブアカウント・商品宣伝部)
Tweets by kandahayato
※スクロールできます
【通信販売のご案内】
通信販売の流れはコチラ
【営業スケジュール】
営業通信欄はコチラ ※ご来店前に必ずご覧ください
【各種情報発信メディア】




※ブログとツイッターがメインです(ブログとツイッターを両方ご覧いただくのがベストです)
Blog・・・入荷リスト、栽培日記、商品紹介、営業案内(臨時休業・営業時間変更告知)等
Twitter・・・個別入荷品目紹介、商品紹介、日常呟き、営業案内(臨時休業・営業時間変更告知)、通販やりとり等
Instagram・・・個別入荷品目紹介、商品紹介などギャラリーとしての利用
Youtube・・・植物や日常の雑談や文章にしづらいことを語ったりしてます
Facebook・・・ブログ記事のリンクのみ
【なんでも相談会】
「なんでも相談会」とは?
スポンサーサイト
ウルバケウス
タイトルなし