怪我の功名
2012.03.27 Tue

種子から発芽したスターフルーツですが、グングンというほどでもないですが、育っています。あ~、また東谷山フルーツパークに行きたくなりました。

例のクリオネミミカキグサはどんどん花が咲いています。コロニー状の株も広がってきているので、とりあえず栽培環境としては適合しているのでしょう。
とても良い植物です。

レイアウト水槽から引き上げたグロッソスティグマも、このように楽しめます。

園芸店で売れ残りのネペンテス(ウツボカズラ)を買いました。壷も無く寂しい感じですが、挑戦し甲斐があるというものです。コンポストが腐りきっていたので、すぐにミズゴケで植え替えています。
専門サイトで好適環境を調べ上げたので、今回は期待できます。
映画「めがね」を観ました。前回の「トイレット」を超えました。すばらしい!黄昏系の人は必見だと思います。
エンディングテーマも良い!大貫妙子さん。
大貫妙子さんといえば
「メトロポリタン美術館」大好きです。前の携帯電話では着信メロディに設定していました。
自分が10代の頃だと、この系統の映画の良さは全くわからなかったと思います。
大人になると、今まで見えなかったものが見えてくる
大人になると、今まで見えていたものが見えなくなる
スポンサーサイト